今年も『千両ヶ辻伝統文化祭』の時期が近づいてきました。
かつて、応仁の乱の際、西軍の陣があったことから『西陣』と呼ばれたこの地は、戦乱により焦土と化し、復興に20年かかったといわれます。
織物が生産され『西陣織』として、千両箱が行き交う光景から~千両ヶ辻~と呼ばれた今出川大宮界わい。
西陣織・その関連業が軒を連ね、地場産業を基盤に、商工混在の街並みを形成している。
伝統的な家屋で生業を営むこだわりも多く、西陣の固有景観が維持されています。
また、寺院も多くあり、市街地のオアシスとなり、また街並みにアクセントを添えて、散策も楽しめる場所です。
この機会に是非お出で下さいますように。
『千両ヶ辻伝統文化祭』
コメントをお書きください